2014年5月15日木曜日

春祭り

11日(日)は恒例の 赤倉温泉春祭り 
5時半から先導車の準備。 屋台とスピーカーの取付け作業。
8時、薬師神社に再集合して長い1日の始まりです。

8時から薬師神社の中で町内会の主立った方々で修祓式を行い、町内の安全を祈ります。
神社は小高いところにあるので、急階段から本神輿を降ろします。
結構、大変。 若い衆(?)が頑張りました。


本神輿、 幼稚園の神輿、小学校の俵神輿、3台並んだところ。
薬師神社下の子育て地蔵に向かい、小学生のみんなも御祈祷致しました。


 赤倉のまちを、『家内安全! 商売繁盛! わっしょい! わっしょい!』の掛け声で一軒一軒まわります。 
先頭を最上中学校の吹奏楽部が演奏しながら歩き、以下、町内会の役員、先導車、本神輿、あかくら幼稚園児の神輿、赤倉小学校の俵神輿の隊列の順です。 賑やか!


 途中、何ケ所かで休憩。  飲み物やおでん、お菓子を戴く。 美味しい!
大人は御神酒と泡の出るもので、多少クルクル。


 結構、長い隊列です。 本神輿は最上中の男子と町内の若手、地域おこし協力隊の皆さんが担ぎました。 この日はあったかいを通り越し、暑かった! 人も熱い!




途中の休憩所でも、何度か吹奏楽部による演奏があり、さらに花を添えます。

昼休み、赤倉小学校で昼食を戴きます。
お赤飯、汁物、うまかったー、生き返る。

今や恒例となった吹奏楽部の生演奏による町内会長の歌。
みんな聞き惚れます(笑)


赤倉中を回るので、こんなものもあらためて発見します。
庚申塚
町外れにありました。




0 件のコメント:

コメントを投稿